コキアは栽培がしやすく、若い頃の柔らかい緑色の葉から、秋には鮮やかな赤色に紅葉する美しい植物です。
真っ赤にそまった一面のコキアは本当に美しいですよね。
しかし、見た目の魅力に反して、コキアを育てる際にはいくつか注意が必要です。
主な問題点として、虫を集めてしまう事と、種が自然にこぼれ落ちてしまい、周囲に簡単に広がることが挙げられます。
このため、コントロールが難しく、意図しない増殖が起こる可能性があるんです。
この記事では、コキアを植えるべきでない理由と、上手な育て方について解説します。
可愛いからと植えてしまって後悔しないためにも、ぜひ覚えておいてくださいね。
なぜ庭にコキアを植えてはいけないの?後悔する理由とは
虫害
コキアは、その密集した葉が害虫の繁殖に適した環境を作り出すことがあります。
特に、アブラムシやハダニなどの害虫がコキアの葉や茎に付着しやすいです。
そしてこれらが増えると、コキアだけでなく、周囲の植物にも損害を与える可能性があります。
害虫を効果的に管理するためには、定期的に植物をチェックして早期に害虫を発見し、生物的防除法を活用するなどの対策を講じることが大切です。
場合によっては化学的な方法も必要ですが、これには専門的な知識が求められます。
増えすぎる
コキアは可愛らしい見た目に反して、とても強い生命力を持っています。
庭に植えたら、落ちた種から新しい芽が出て、短期間で庭を覆うことがあります。
特にコキアの種は非常に小さく、風に乗って遠くまで広がりやすいのです。
この強い繁殖力により、他の植物の生育スペースを奪ってしまい、庭の管理が難しくなることがあります。
コキアは一株から数千もの種を生み出すことができ、一度広がると、次の年には思ってもみないような場所にも大量のコキアが生えることがあります。
そのためコキアを育てる際は、こぼれた種からも繁殖が起きないよう、注意深く管理することが重要です。
強い雨や風で倒れやすい
コキアは高く伸びますが、茎が細いため強風にとても弱いです。
強風が吹くと、コキアは根元から簡単に倒れてしまうことがあります。
大きく成長したコキアが同時に倒れると、庭が荒れてしまい周囲の植物にも影響を及ぼすことも・・。
特に台風などの強風が多い地域では、コキアを植える場所を慎重に選ぶ必要がありますね。
また、風の強い場所でコキアを育てる際には、支柱を使って植物が倒れないようにするなどの対策が必要です。
コキアが選ばれる理由とは
上記の通り、コキアは虫を集めてしまったり、増えすぎるため管理するのは簡単ではありません。
でもまんまるとした姿が本当に愛らしいので、育ててみたい!という方も多いと思います。
コキアがなぜ選ばれているのか、その人気の秘密をさらに詳しく解説します。
ガーデニング初心者向き
コキアはとても育てやすい植物で、園芸初心者にもおすすめです。
コキアは日がよく当たり、水はけの良い環境であれば、土の栄養が少なくてもしっかりと育ちます。
育てるのが簡単なので、園芸を始めたばかりの人にもぴったりですよ。
さらに、コキアは一年草なので、万が一うまくいかなくても、次の年にはまた新たに挑戦できます。
失敗しても経済的なダメージが小さいこともコキアを育てるメリットです。
また、コキアは基本的に剪定が必要ありません。
自然に丸い形に成長するので、わざわざ手を加える必要がなく、放置しておいても大丈夫です。
たいていの植物の剪定には専門的な知識や経験が求められますが、コキアは特別な手間をかけずに誰でも簡単に美しい形を楽しむことができます。
花言葉が素敵
コキアには「恵まれた生活」「夫婦円満」「私はあなたに打ち明けます」といった心温まる花言葉があります。
これらはコキアが放つポジティブなエネルギーと、それによってもたらされる幸福と調和を象徴しています。
特に「夫婦円満」は家庭内の平和と愛情を深める願いを表し、「私はあなたに打ち明けます」は、相互の信頼とオープンなコミュニケーションの大切さを示しています。
これらの花言葉を知ると、コキアを見るたびに心が穏やかになり、より前向きな気持ちになれるでしょう。
コキアを育てることは、これらの美しいメッセージを日々の生活に取り入れ、心を豊かにするための一つの助けとなります。
コキアは風水で運気アップ
風水において、コキアの鮮やかな色は家庭に良いエネルギーをもたらし、運気を向上させるとされます。
特に秋の赤色は、活力や情熱を象徴し、家族の絆を強化し、生活に活気を与えると言われています。
春から夏にかけてのコキアの緑色の葉は、成長と繁栄のシンボルです。
これは家庭内の安定と発展を支える力があると考えられます。
このような色の変化は自然との調和を促し、季節の変わり目と共に住む人々の心にも穏やかな影響を与えるとされています。
庭や室内にコキアを取り入れることで、風水の良い気を取り込むことができ、家庭に幸福と繁栄をもたらすことが期待されます。
コキアを上手く育てるポイント
コキアは別名ほうき草と呼ばれ、庭に植えるのに適した植物です。
手入れをしっかり行えば、その緑の葉と鮮やかな紅葉を楽しむことが可能です。
しかし、コキアは成長力が強く、種が周囲に散らばりやすいので、増え過ぎに注意が必要です。
枯れた後のコキアはすぐに刈り取り、ビニール袋に入れて処理することで、種が広がるのを防ぐことができます。
面倒だからといって刈り取ったまま放置するのはやめましょう。
枯れたコキアからは、ほうきを作ることもできますよ。
ただし、ほうきを作った場合、翌年にコキアが大量に増えることがありますので、管理をしっかり行いましょう。
まとめ
コキアは丸いシルエットが可愛らしく、ガーデニング初心者にも比較的育てやすい植物です。
ただ「植えてはいけない」といわれる理由としては、害虫対策と、適切なケアが必要な点にあります。
こぼれ種の管理、適切な場所の選定、強風対策など、コキアの健康と美しさを保つためにはこれらの点に注意し、計画的に対応することが必要です。
きちんとお手入れしてあげることで、コキアの魅力を最大限に引き出し、庭を美しく保つことができますよ。